SSブログ
ひとこと日記 ブログトップ
前の6件 | -

十数年ぶりに海水浴に行きました。くまたん水を怖がる。 [ひとこと日記]

※こちらの記事も7月に書いたものですが、そのまま公開しちゃいます~

******************** 

子どもたちも私も元気に過ごしています。子どもたちは小学校が夏休みになって、今日は水泳教室に行ってきましたよ。

そして昨日は海水浴に!

私も一応水着になって、海に入りました~。水着と言っても体型の隠れるタイプです(^^;)もうおしゃれ~な水着を着こなすのは難しいかなー。って、昔からおしゃれな水着を着るような機会はあんまりなかったけれど・・・。

しかも、水着を着て水に浸かるなんてこと、もう何年振りでしょうか。プールにも海にもず~っと行ってません。十数年ぶりかなあ。 

でも、ただ腰まで浸かって子どもたちを支えたりしただけで、自分は泳いでいません(笑)もう自信ないですね~。コンタクトを付けているので、そのまま潜るわけにいかないというのもありますが、 もし度ありのゴーグルをしていたとしても、潜れない気がします。

昔は泳げたんですけどね。背泳ぎとクロールくらいは。

さて、現在小1のにこたんは初めてのプール授業が夏休み前にあり、一瞬潜ることができるようになったと喜んでいて、海でもお父さんに教えてもらいながら積極的に潜ろうとしていました。

一方、 去年まではまあまあ泳げるようになっていたくまたん。なんと今年初のプール授業で「水が怖い」と思ってしまったらしく、海でもまったく潜ろうとせずに、浮き輪に座って波に乗って楽しんでいただけでした。

一度水が怖くなってしまうと、 その恐怖を克服するには時間がかかるんじゃないかなあ・・・とちょっと心配しています。無理にさせるわけにもいきませんしね。

せっかく海用に、シュノーケルを買ったのですけれど、使ったのはにこたんだけでした。にこたんが楽しんでいるのはいいことなのですけどね。

くまたんも、また水を楽しむ気持ちが戻ってくれるといいのですが。。。 


nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

え?ガス漏れ??!外のボンベからガスの臭いが・・・ [ひとこと日記]

※ずいぶん前に書いて、下書き保存していた記事です(^^;)そのまま公開しちゃいます~。

***********************

日曜日のこと。

外に遊びに出たくまたんと、にこたんと、みるたん。家の隣りの雪山で遊んでいたのですが、時々玄関に戻ってきたりしていました。私がトイレに行こうと玄関に行った時、 ちょうどくまたんが戻ってきて、「なんか、外がガスくさいんだけど」っていうんです。

「?どれ・・・」と、外をのぞいてみると、確かに何となくガスの臭いがΣ(゜0゜)

寒いので(マイナス10度くらいかなあ。) ジャンバーを着て、外に設置してあるガスボンベを見に行くと・・・やはりその辺からも臭いがします。そして、ガスメーターの液晶表示のところを見てみると、アルファベットが表示されていました。「B」と。

液晶部分ではないところに簡単に説明があって、「B・・・微量漏れ」と書いてあります。

え!!やっぱりガス漏れ?!!

 

これは大変!!と、ガス検針のお知らせの紙を出してきて、ガスの管理会社に電話をしてみました。状況を説明して、来てくれることになったので待っていると、 しばらく後・・・車の音がして、チャイムが鳴りました。 ガスボンベ等の点検をしてくれ、異常はないことを説明してくれました。

ガスボンベは2台設置してあります。1台のガスボンベの中のガスが空になると、自動的にもう1台のボンベの方に切り替わるらしいのですが、 その切り替わりの頃にガスのニオイがするのだそうです。

それは特に問題なく、本当は放っておいてもいいのです。来てくれた方も、私の電話の説明で大丈夫なケースだとわかったようですが、切り替わりの時にガス臭がするという説明をするために来てくれたようです。ガスってやっぱり安全性が気になりますからね。 

・・・というわけで、ガスの臭いの原因がわかってほっと一安心でした。


nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

プリンターが壊れた!!!・・・CANON MP610 修理?買い換え? 続きです [ひとこと日記]

『プリンターが壊れた!!!・・・CANON MP610 修理?買い換え?』 の続きです。

メーカー(CANON)のサイトから、ネットで申し込みができました。引き取り修理の申し込みをすると、希望の日に指定業者(クロネコ)がやってきて梱包してく れるので、とても便利です。

修理に出してから、1週間ほどで完了し、返送されてきました。修理代金と送料は代金引換で支払います。今回は修理料金が決まっている修理だったので、 そのまま返送されてきましたが(クロネコからは代引の電話がありました)、見積もり後の修理をお願いした場合は、電話やメール等で連絡が来て、それからの返送になるのでもう少し時間がかかるようです。

荷物は、かなり厳重に梱包されて戻ってきました。梱包を解いていくと、修理票などの入った書類一式と、きれいな状態のプリンターが。

修理票には、どのような処置をしたのかが書かれています。今回の故障の確認内容には・・・「プリントヘッド及びプリンタ制御部のロジックボードの不具合による電源が入らないことを確認致しました。」と書かれていました。

それに対する処置内容が、「プリントヘッド及びロジックボードを同時交換致しました。その他、給紙部・搬送部・プリントヘッドクリーニング部の点検・清掃を行いました。」とのことでした。

 

あ、あと、この修理に出す前に、インクは純正じゃなくても大丈夫だろうか・・・と気になったのですが、そのまま修理に出しました。2つだけ純正インク。その他は社外品のインクです。その部分については、修理票の「お客様への連絡事項」というところに、「○○○(色の記号)インク社外品をご使用でした。ヘッドの目詰まりやインク漏れ等の故障原因となりますので、純正品のご使用をお勧め致します。」と書かれていました。その他、ピンク色の用紙に、「消耗品はキャノン純正のご使用をお薦めします」というタイトルの書類が1枚入ってました。

初めのうちは頑張って純正インクを使っていたのですけど、あの値段の違いに、CANON用と書かれた社外品のインクを買ってました~。詰め替えできるタイプではないですが。

そして、もうひとつ。「2013年9月をもちまして部品保有期間切れとなりますのでご了承下さい。」という連絡事項。もうこの先、不具合が出ても修理に出せません。やっぱりこの後は純正インクを使うべきかなあ~~~?

その他、プリントテスト後の「テスト印字サンプル」だとか「コピーサンプル」などが数枚、一緒に同封されていましたが、故障する前に印刷していた状態とは全然違って、とてもきれいな印刷でした☆ そういえば故障前、写真が変な色に印刷されるので、ヘッドクリーニングの操作(プリントヘッドを取り外したりするのではなく、パソコン上で操作するのです)をした覚えがありますが、それでもきれいにならなかったですねぇ。あのヘッドクリーニングの操作は、故障に関係あるのかな・・・?

 

とにかく、故障が直り、きれいに印刷できるようになったのが嬉しいです~[わーい(嬉しい顔)]

ちなみに、もし修理が無理で買い換えが必要だった場合には、こちらの機種を検討していました。

価格を抑えるなら    → PIXUS MG5530
機能をちょっと妥協   → PIXUS MG6530
機能重視なら      → PIXUS MG7130

この中では、真中のMG6530あたりにしようかと考えていました。でもインクのコストが高くつくということで、購入か修理かかなり考えました。結局、今まで使っていた操作が慣れていて、満足感も高かったMP610が復活して良かったです♪

 

↓楽天で検索したら、ここが一番安かった!(MG6530) でも、修理の方が安くすんでホッ。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

プリンターが壊れた!!!・・・CANON MP610 修理?買い換え? [ひとこと日記]

長く愛用していたプリンターが壊れました[がく~(落胆した顔)]

なんと、電源が入らなくなってしまいました!!そんな~っ!うちではとっても重宝しているプリンター。プリンターと言っても、複合機なので、コピーに、スキャンに、写真や文書のプリントアウトに、年賀状作成に、とっても 大活躍してくれます。

初め、電源が入らなくなる前は、「プリントヘッドの種類が違います」というような表示が出ていたんですが、ちょっと調べたところ、プリントヘッドをきれいにしたら直った・・・なんて情報もあって、じゃあきれいにしてみよう~と、プリンタヘッドを外してティッシュでふきふき。「水でジャブジャブ洗う」という情報もあったんだけど、とりあえず拭いてみて、接触が良くなるかな~と・・・・・・

でもヘッドを取り付けて、電源を入れても変わりなし。何度か試していたら、そのうちウンともスンとも言わなくなってしまいました(TT)

 

あーあ・・・、もう寿命なのかなあ。

保証書を確認したところ、買ってからもう7年も経っていました。買った時につけた保証期間は5年間。もう保証は利きません。修理をするか、新しく買うか・・・

ということで、少し調べてみました。口コミ等を読んだところ、最近のプリンターは本体価格は下がっていますが、インクの値段が超!高価になっていると!? インクセットを2つくらい買ったら、もう本体が買えちゃうと!!!? ひゃ~、 そんなに印刷にコストがかかっていたら、今までのようにプリンターを使えなくなっちゃうよ~~。

そして、口コミサイトによると、うちのプリンターはもう既に部品の確保がなくなる寸前で、修理対応も9月いっぱいとのこと。今ならまだ修理してもらえる。そして、この機種はとっても評判がよく、修理してでも使った方がいい・・・ということを書いている人もいました。部品がなくなるし修理の対応ができなくなるので、もしまた壊れた時にはもう修理は無理ですが、今直ってまた数年使えるとしたら、その方がいいかも。。

修理代は固定となっていて、送料を含めて1万円をちょっと超えるくらい。新しいプリンターを買ってもそれ以上するし、何よりインク代が高くつく。ということで、結局修理依頼をすることにしました!

 

続きます


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

冷蔵庫の水漏れ、その後・・・ [ひとこと日記]

冷蔵庫の下から水が出てくる・・・という記事を、7月15日に『冷蔵庫の下から水が・・・これは一体?!』で書きました。その後のお話です。ごめんなさい。先に謝っておきます。あんまり参考になりません。「こんなケースもあるんだな」くらいに思ってくださると幸いです(笑)

 

あの後、休みが明けてもすぐに電話ができず、タオルで水を拭くだけで過ごしていました。が、夏休みに帰省のため少し家を開けるので、その間にどんどん漏れてきたら、床が水浸しになってしまう!!ということで、 何とか時間を見つけて電気屋さんに電話をしました。

田舎なので、個人経営の電気屋さんが2件ほどあるのですが(大手の電気屋さんはなし。)、幸い一方はHITACHIの看板を掲げていたので、そちらに頼んでみることに。

電話対応は奥さんらしき人。どうやらご主人は忙しく外出中のようで、簡単に症状を伝えて電話を切りました。折り返し連絡をくれるということで。そして、その日は私も出掛けていたので、翌日昼に電話が来て、購入時に延長保証を付けていたかどうか聞かれました。(・・・えーと、この冷蔵庫は、 確かネットショップで買ったはず。でも延長のオプションを付けたりしたかなあ・・・。)記憶が定かではなかったので、保証書を確認することに。あ、延長保証を付けていた場合は、そちらの方で修理の手続きをすることになると言われました。もちろん対応はしてくれますが、自己負担になってしまうのでと。延長保証がないなら、午後から行けますと言ってくれました。

そこで、すぐに保証書を確認。どうやら延長保証は付けていませんでした。そして電気屋さんに電話をしました。

 

そして午後。電気屋さんが来てくれました。冷蔵庫の下を確認。そして冷凍庫を開けて棚を取り出し、内部の床が濡れていないか確認。野菜室の方も取り外して、内部の状態を確認。途中、電話がかかってきて対応していたため、冷蔵室を見たのかどうかはわかりませんが、私が戻った時には冷蔵庫を引っ張り出して後ろ側に回り、裏のネジを外して開けていました。

どうやら、特に問題はないらしい。電気屋さんは言いました。「冷蔵庫は大丈夫ですね。多分、台所の排水なんじゃないでしょうかね?」と。確かに、冷蔵庫をよけた後の、台所の床とシンク台の壁(?)との間に水がしみ出してきているようなものが見えます。

え??!すっかり冷蔵庫がおかしくなったんだと思っていました~(^0^;)

・・・電気屋さんは、出張料も取らず帰って行きました。 お騒がせしてごめんなさーい(><)

 

ということで、水漏れは解決できませんでした・・・。次は水漏れ業者さんに来てもらわなくちゃならないのか~。


nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

冷蔵庫の下から水が・・・これは一体?! [ひとこと日記]

最近、なんだか台所の床が濡れていました。

 「ムムッ!みるたんが水でイタズラしたな!」っと思って、みるたんに、「このビショビショなに?!お水で遊んだ?」と聞いてみても、自分じゃないと言うんです。まあ、イタズラじゃないとしても、自分で手を洗おうとして、周りを水浸しにしたんだと思いました。自分でやってしまったとわかっている時は、「あーあ、ビショビショになっちゃった・・・」と知らせに来るので、今回は気づかなかっただけなんだろうと思ってました。

そして、タオルで床を拭いた後、少しまだ濡れているので、別のタオルを床に敷いたままにしていました。

その後・・・

 

また、濡れてるんです。タオルがビショビショ。でも、床だけで、台所周辺は特に変わりなし。・・・・もしかして、冷蔵庫?

そこで、タオルを取り替えてまたしばらく放置しておくと、やっぱり湿ってきました。これはおかしい(><)

いつものようにネットで検索。すると、結構ありました。冷蔵庫の下から水が出てくるというお話が。いくつか読んでみると、どうやら冷蔵庫内の水をホースで受け皿のようなところに送っているらしいのですが、そのホースが詰まっていたり、外れたり、切れたりしていると、下から漏れてくるようです。そのほか、パイプが凍ってしまっていたりする場合もあるとか。 ただ、その受け皿に水が溜まり過ぎてあふれるということはあまりないようですね。蒸発してしまうらしいです。

そして、修理に関してですが、単にパイプの詰まりなんかだと、冷蔵庫の裏面を開けて外れているものを元の場所に戻すとか、凍っている時はドライヤーの熱を当てたりお湯を使って溶かせば、また水が通るようになって漏れなくなったりするようでした。自分で直したという話も載っています。(例えば、こちらの記事「冷蔵庫の水漏れを自力で修理その1その2」)

そこで・・・

自分で直せるかも?と、ちょっと希望を持って冷蔵庫を動かそうとしましたが、びくともしない。。あれ?引越しの時に割と簡単に動かしていなかったっけ?(引越し屋さんが。)

もう4年ほど前のことなので、すっかり忘れてしまっています(^^;)説明書を出してきて確認してみると、冷蔵庫全面下のカバーを取り外して、固定するネジを緩めれば、手前にまっすぐ動くと書いていました。

 

手順どおりにしてみました。片方のネジがちょっときつくなっていたけれど、タオルで巻いて回してみたらなんとか回り、手前に引くと、動きました!!

そして、かなり引き出してから、冷蔵庫の後ろを見てみると・・・いくつかものが落ちていて、ほこりが・・・(*^^*;)ずいぶん前に落とした、離乳食用のスプーンや、冷蔵庫の前面に貼って遊んでいる、マグネットシートを色んな形に切ったものが数枚・・・。それらを拾って、ほこり等掃除して、壁側に入り込んでみました。

冷蔵庫の裏面を良く見ると、「サービスマン以外は開けないでください」という警告が書かれています。 ちょっとドキドキしましたが、ネジが厳重にきつく締められているわけでもなく、試しにドライバーを持ってきてみたらあっけなく回るので、軽く外してみました。(ちょっぴり罪悪感あり。だって、開けないでくださいって言われているのに・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

中を見てみると、一部にほこりがたまっていました・・・。水を受けるような部分もあるにはありましたが、ホースのようなものは見当たらない。金属の管のようなものもありますが、これは一体何なのか・・・?素人が見てわかる状況ではありませんでした(><)ということで、掃除機で部品等に触れないようにほこりを吸いこんでから、元通りにネジを戻しました。

 

ほこりを吸い取ったくらいで水漏れが直るわけもなく・・・、やっぱり修理を依頼しなくてはならないみたいです[バッド(下向き矢印)]

今は連休だから、お店やっていないだろうな。(田舎なので、個人の電気屋さんしかない。) ということで、まだすぐには直りませんが、もしも修理したら、何が原因だったのかとか、わかれば書いてみたいと思います(^^)

あ、ちなみにうちの冷蔵庫は、7年ほど前に購入したHITACHIのもので、一番下が冷凍庫になってます。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
前の6件 | - ひとこと日記 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。