SSブログ
入園・入学準備 ブログトップ
- | 次の6件

子ども用ハサミ [入園・入学準備]

保育所でハサミを喜んで使っている息子ですが、このハサミ、結構色々検討して買ったもので、なかなか使いやすそうです。 

買ったのはちょうど2歳くらいの時だったかな?少しずつ家で使ったりしていたのだけど、保育所に入る時、入園準備品の中にハサミもあったため、これを持たせました。

 

つい先日、下の子が寝ている時に、ちょっとハサミを使わせてあげようと思ったのだけど、そういえば保育所に置いてあるんだよな~と思い出し、その時は違う遊び(小麦粉粘土を作って,それで遊びました。これも大好きなのでかなり長いこと遊んでくれます^^)をしました。別に大人用のハサミを使わせてもいいのだけどね。

子ども用ハサミ、最初はベネッセの通販「すっく」で売ってる、しまじろうのハサミがいいなーと思ってたんですよね。この商品もよく考えて作られているものだし。でも色々調べてたら、それと同じタイプのハサミを見つけました。しまじろうのは多分小さめなので、ほんとに小さいうちから持たせようと思うならこちらの方がサイズもピッタリでいいのかも。

コクヨのは、幼児~小学生向けくらいかな?しまじろうのと同じような作りだけど、少し大きめ。長く使うならこちらがいいかな。と思ったので、このコクヨの方を選びました。

最初は普通のお店で探したのだけど、なかなか見つけられず、結局ネットショップで買うことに。。ハサミ1本で送料をかけるのもな~~~と思ったのだけど、検索したらメール便対応のお店があって、商品自体も安くなっていたので、そちらで購入しました(^^)そうそう、こちらのハサミは左手用もありますよ☆

握った感じに安定感があって、しっかり持てる気がします。

***************************

↓ネットで単品購入するなら、送料のことも考えると、メール便(160円)対応ありのこちらのお店がいいかも

 

↓別のものと一緒で、1,500円以上になるならアマゾンも。

KOKUYO GY-GDB100B 学習はさみ<まなびすと>キャップ付 フッ素コート加工 刃ブルー 

 

↓ちなみに、しまじろうのハサミはこちらです。左利き用もありますよ。

***************************


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

通園バッグ完成! [入園・入学準備]

数冊の本を参考に、ついに、通園バッグ類が完成しました!昼間は二人の子どもの相手をしているので、ミシンも使えず、夜中とか朝4時とかに起きたりして、下の子の授乳で途切れ途切れの時間の中、何日もかかってやっとやっと・・・・ふぅ。大変でしたよー。

 細かいところを見ると粗があるけど、自分ではまあまあ納得のできる状態に出来上がったかな~(^^)♪写真を撮ったので、画像UPします☆

絵本バッグ:3つの本を見ながら、作り方を組み合わせたりしてようやく作りました。書いてある手順通りに作業するだけとは違って、「ここの部分をつけるには、こちらを先に作業しなければ・・・」とかちょっと考えるところがあり、思ったより時間がかかっちゃった。一番難しそうだったので、ミシン作業に慣れてから、最後に作りました。

本当は、ファスナー付きポケットを前面につけようと思っていました。でも、付け方がどの本にも載ってなくて、ネットで調べても知りたい情報がなくて・・・自己流では来上がりに自信がないため、結局内ポケットに。それが案外うまくいったので、表に付けても大丈夫だったかな~??なんて思ったり。

一点だけ気になるのは・・・裏地もあるし、接着芯を付けるとバッグだけで重たくなってしまうので、結局付けなかったこと。やはりふにゃふにゃした感じがあって、うーん・・・上部だけでも付ければよかったかな~と思っちゃいます。折りたたみに便利と思って、開き直った方が満足感も高まるかな(笑)blogbag1.jpg blogbag2.jpg 

お着替え入れ:巾着に持ち手を付けました。blogbag3.jpg

靴袋:こちらは、持ち手付き袋を巾着風にアレンジ。切り替えのあるデザイン&裏地あり。blogbag4.jpg

お弁当袋:裏地あり。巾着の、紐を通すところにちょっとしたアレンジあり。blogbag8.jpgblogbag7.jpg

 

 

 

ランチバッグ:切り替えのあるデザインにしたかったのですが、布地が足りなくて、底のみデニム地という感じになりました。まあ、これでもいいか・・・。これは、表面はいいけど、中は見せられない出来です(^^;)blogbag5.jpg

blogbag6.jpg

 

コップ袋:お茶用とハミガキコップ用の二つは全く同じ。普通の巾着で、一番簡単でした(^^)blogbag12.jpg

 

 

 

子どたちが起きている昼間は、ミシンを使えないけど、なんとか刺しゅうくらいはできたので、自分でデザインを考えて、ステッチは本を参考に作ってみました。blogbag10.jpgblogbag11.jpg自分マークとして親しんでくれるといいな。

 

 

まだ名前付けが残ってます。。布テープにネームスタンプを押して、アイロンで貼り付けるだけなのだけど、スタンプを出すと、下の子が欲しがってまとわり付くので中断したまま・・・。また夜中の作業かなーー。

そうそう、買った本の中で一番参考になったのは、『作ってあげたい 通園・通学アイテム バッグと布こもの』でした。超初心者だと、これ一冊ではどうかな?と思うけれど、他の本と組み合わせればかなり活用できるんじゃないかなと思います。超初心者向けの本の、写真で解説された手順は本当にわかりやすいので、やっぱり自信がなければそれもあった方がいいですね

。私も今まできちんと作ったことがないので、「本、買い過ぎ?」とか思ったけれど、全部参考にしなければ作れませんでした。長丸智子さんの他の本はまだ見ていないのでわからないのですが、この本はおススメです♪

バッグと布小もの―作ってあげたい通園・通学アイテム

バッグと布小もの―作ってあげたい通園・通学アイテム

  • 作者: 長丸 智子
  • 出版社/メーカー: 雄鶏社
  • 発売日: 2004/12
  • メディア: 大型本


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(2) 
共通テーマ:育児

入園準備・・・手作りバッグの本 [入園・入学準備]

11月から、上の子が保育所に入ります。

幼稚園でも、保育園でも、色々用意するものがありますよね。そして手作りしなくちゃならないものが。。。入る予定のところは、手提げバッグ、着替え袋、コップ袋、お弁当袋、布団袋、靴袋・・・と、こんな感じですが、サイズが合えば市販のものでも良いようです。でも、やっぱり作ってあげたいよね。ものづくりは好きなので、手芸程度には針を持つこともあったけれど、裁縫レベルには達していない私。初心者でも簡単に作れて、好みに合う本を色々探してみました。

 ★デザインが気に入ったもの&作りやすそうな本

はじめてママを応援!通園・通学・バッグとこもの 』 寺西恵里子 日本ヴォーグ社 890円

はじめてママでも安心!!通園通学グッズ―作り方はぜーんぶ写真で説明 』 寺西恵里子 日本ヴォーグ社 890円

やさしい入園入学グッズ―一年中楽しめる80点 』 日本ヴォーグ社 890円

バッグと布小もの―作ってあげたい通園・通学アイテム 』 長丸智子 雄鶏社 940円

★バッグ等に付けたい、簡単な刺しゅうの本

 『大塚あや子の刺しゅうとアップリケの基本 (セレクトBOOKS) 』 主婦の友社 1,200円 

はじめて、刺しゅう (手づくりの基礎 スタートシリーズ) 』 日本ヴォーグ社 670円

寺西恵里子さんは、サンリオに勤務して商品の企画・デザインを担当していたことがあるという経歴を持つ方で、かわいらしく、見栄えのするデザインです。長丸智子さんは、保育士の経験がある方で、やさしい感じのデザインが素敵です。大塚あや子さんの刺しゅうは、簡単なステッチしか使っていないのに、そうとは見えないようなきれいな出来上がりが驚きです。

子どもにとって、自分ならではのマークがあるとわかりやすいしうれしいもの。 刺しゅうやアップリケは、その子だけのマークを、どの持ち物にも付けてあげられるので、ぜひ使いたいと思ってます(^^) 

 

わかりやすいように画像を表示できるようにしてみました。

はじめてママを応援!通園・通学・バッグとこもの

はじめてママでも安心!!通園通学グッズ―作り方はぜーんぶ写真で説明

やさしい入園入学グッズ―一年中楽しめる80点バッグと布小もの―作ってあげたい通園・通学アイテム 

大塚あや子の刺しゅうとアップリケの基本 (セレクトBOOKS)はじめて、刺しゅう (手づくりの基礎 スタートシリーズ) 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(2) 
共通テーマ:育児
- | 次の6件 入園・入学準備 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。