SSブログ
子どもの習い事 ブログトップ
前の6件 | 次の6件

ちょっと気になる進研ゼミ『チャレンジ1年生』 [子どもの習い事]

くまたんはもうすぐ1年生。

最近、毎週のようにベネッセから、『進研ゼミ チャレンジ1年生』のダイレクトメールが送られてきます。その中にDVDが入っていて、卒園から新1年生への入学準備がテーマで、毎回違う内容で続きもののストーリーになってたりするんですよね。それが子どもの関心をひきつけ、いつもながら「さすがベネッセだな~」と思ったりします。『こどもちゃれんじ』なんかも上手に作ってますよね。教材自体もそうでしょうが、それだけでなくてお試し版も。(みるたんにも時々お試し教材が送られてきます。)

うちでは、その入学前お試しDVDをくまたんとにこたんがかけるので、みるたんも一緒になって見ています(^^;)

最近の内容は、「卒園前の最後の音楽会に、みんなで力を合わせて成功させたストーリー」、「日食のしくみを知るストーリー」、「かっこいい1年生になるために未来を変えるストーリー」、「ありがとうを思い出す、涙の卒園式ストーリー」など。お試し版とは思えないほどのアニメーションの出来栄え。このままテレビで放映しても大丈夫って感じです。あと、卒園がテーマの歌もあって(歌詞も2種類ある。最近では手話バージョンも。)、今回、うちの保育園でもそれを歌うらしく、歌だけかけて3人で歌っていたりします。

 

内容には、もちろん教材内容の紹介もあって、「かきじゅんマシーン」や「めざましコラショ」などの興味を惹く付録や、添削課題を送ったらシールがもらえて、それを集めると色々なプレゼントがもらえたりすると。そのプレゼントも多くの種類があって、子供が欲しがりそうなのばかり。・・・ホイップの道具とかシュシュを作れる玩具とか私が欲しいよ(笑)

 

でも、なぜかくまたんは「欲しい」とか「チャレンジやりたい」とかは言わないんですよね。もう既に別に受講しているものがあるからなのかな?どちらかというと、私の方があのマシーンで書き順を覚えて欲しいかも・・・なんて思っちゃいますが(^m^)きっと、このマシーンがあったら、ひらがなを覚えたように、ひとりでいじりながら覚えるのだろうな~と。私が楽できるかも(笑)

カリキュラムや構成、素材等は専門家の方々が色々研究されて作られた教材なので、しっかりしているのでしょうね。大手だし、受講生が多いし、良い教材なのでしょうね。

ただ、付録は便利そうな反面、電子ものに頼ってしまったり、セットもの教材を用意してしまうのもどうかな、と思ってしまったりもします。「○○マシーン」のちょっとゲームっぽい感じも気になってしまって。。あまり小さい時からゲーム機には触れさせたくないなあ、というのがあるので。この「知育玩具」に疑問を持って受講をためらう、または今までやっていても別の会社の教材に変更する親御さんも、わりといるみたいですね。

何でも一長一短ありますから、比較したりしながら、(自分や)子どもにあうものを見つけられるといいですよね^^


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

ヤマハ幼児科 基礎グレード試験に向けて [子どもの習い事]

ヤマハ音楽教室で習っていると、グレード試験っていうのがあるんですね。昔、ヤマハかカワイでピアノを習っている同級生から「グレード」という言葉を聞いたことがある気がしますが、私も家族も個人宅でピアノを習ったことしかなかったので、詳しいことは知りませんでした。

くまたん(6)はもうすぐ幼児科修了なので、3月に基礎グレード試験を受けることになっています。そのために、現在グループで練習している曲の他に、歌が1つ、曲を2つ、家でも練習しています。

レッスンも、親と一緒にするのはもうあとちょっとで、3月に入ると子どもたちだけでレッスンをする練習が始まります。くまたんはなぜかヤマハに行くとテンションが上がって落ち着きがなくなるので(家でも保育園でもそんなことはないのですが、ヤマハだけは嬉しすぎて?様子が変わるので、私も少々とまどってしまったりします)どうなるのかな~とちょっと心配ですが(^^;)

<基礎グレードで弾く(歌う)曲> ・のはらでおどろう  ・あかいくつ ・げんきOK! ・はと  など。

(弾く曲2曲、歌う曲1曲はプライマリー3、4から自分で選びます。はとは、伴奏を付ける曲でみんな一緒。)

 

練習は、一応毎日しているものの、寝る前なのですぐにフニャフニャになります(^^;)本当はもっと早い時間にしてくれるといいのだけど・・・園から帰ったらすぐにきょうだいで遊び出すので、それを中断させて無理やりやらせるのもどうなのかなあ・・・と思ったりして。。まあ、4月からは小学生なので、帰りが少し早くなるため練習する時間も取れるかな?と思っていますが。ちょっとでも毎日弾けば確かに上手になっているし、弾けるようになれば本人も楽しくなるようだから、もう少しうまく練習時間をとることができたらいいな。

同じ幼児科のクラスの、ひとつ年上の女の子は、電子ピアノを買ってもらった嬉しさもあるようだけれど、もともと弾くのが好きなようで、自分から練習に向かうようです。偉いなあ~。やっぱり弾く子は上手になるよね。

 

くまたんも、発表会や試験などの目標があると、いつもよりはやる気になるようだから、まずはグレードに向けて練習だね☆

 

 

ヤマハに通うお子さんのレッスンの内容を詳しく書かれたブログがあって、その中からドレミで歌う曲を見つけました。いつも下の子が一緒だったりでメモしてなかったので、家で練習するのに助かるわ~(^^)http://plaza.rakuten.co.jp/ichika0201/diary/?PageId=3&ctgy=10

【ドミソ】【ドファラ】【ファラド】【シファソ】【ミシド】【ファシレ】【レファラ】【ドソラ】【ラドミ】【ソレミ】

 

 

関連記事:ヤマハ幼児科・基礎グレード試験を受けてきます★くまたん(2012/3/18)
       受けてきました!!ヤマハ幼児科基礎グレード試験★くまたん(3/19)
             『ヤマハ幼児科音楽基礎グレード』 内容の詳細等(3/20)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

にこたんも通ってます^^ ヤマハ音楽教室のススメ(?) [子どもの習い事]

にこたんは、「おんがくなかよしコース(3歳児クラス)」(略して「おんなか」)の後半から入会して、昨年11月から通っています。

くまたんが入会したのも、同じ「おんなか」の後半でした。その時はにこたんはまだ2歳になったばかりで、くまたんと一緒にレッスンの教室にいました。だから曲も聞いたことのある曲ばかり。くまたんが幼児科に進級してからも付き添って教室に入ることはあったけれど、今回は自分が主役でレッスンできるので、とても嬉しそうだし張り切っています(^^)

ついでに言うと、そのレッスンに今度はみるたん(もうすぐ2歳)が付き添っているんですけどね。でも、当時のにこたんは割とおとなしく参加していたのですが、みるたんは自由に歩きたくて抱っこすると声を出すので、何度も一時退室しています(^^;)

 

私も、おんなかコースの曲が好きなんですよね。DVDもなかなか上手に作ってるな~と思います。曲を聴くと、くまたんが通っていた時のことが思い出されて、懐かしく感じたりしますねー。

幼児科になると、弾くための曲になり、DVDも映像がちょっと変わるので、初めて音楽に触れるには「おんなかコース」の方が楽しめるなぁと思ったりします。だから、状況が許せば、みるたんも「おんなか」から始めたいな。しかも今度は5月開講時から入会できたらいいな~なんて思ってます。ただ、その頃には転勤しているだろうから、どこにいるかが気になるところ。通えるところにヤマハがあるといいのだけれど・・・。

まあ、今も通うにはちょっと大変なんですけどね。通うのに車で1時間弱かかるし、山道だし(冬道怖い・・・)、くまたんのとにこたんのレッスンがすべて終わるのは12時だから、家に着くまで待てない子どもたちに食べさせるため、おにぎりを作って行かなくちゃならないし、みるたんはいたずら盛りだし・・・

それでも、そんなマイナスなことよりも、プラスの部分の方が大きいので、これからも本人がやめたいと言わない限りは続けますよ~^^

 

5月からはにこたんも幼児科に進級します。2月、3月には体験レッスンもあるし、幼児科から始める子もいるので、新しくメンバーが増えるかもしれません。本当は、子育てサークルなどで一緒の、「子どもにピアノを習わせてみたいお母さん」にもおススメしたいところなのですが、何しろ通うのが大変なので、なかなか気軽に「やってみない?」とは言えません(><)なので、ブログでつぶやかせてください(笑)   ヤマハ、なかなかいいですよ~♪  

もともとはうちも、前に住んでいたところの子育てサークルのお母さんに勧められたんですよね。それで、体験に行ったら本人も気に入ったし、転勤しても同じようなカリキュラムやシステムで続けることができるし、それが本人にとっても安心感につながるかなと思ったりして(園や学校はガラッと変わっちゃったりするけれど)入会することにしたんです。

それで、こちらに転勤してきた頃は、みるたんがおなかにいて私の余裕がなかったり、前とは地域性がかなり違うため園にもすぐには馴染めなかったのだけど、ヤマハは嬉しそうに通っていたり、出産のための里帰り先でも、会場を変えてレッスンをしてもらえて、思っていたようなメリットを味わうことができました(^^)

 

きょうだいで同じことをしているので、連帯感もある気がします。転勤して、友達と離れることになっても、きょうだいだけは一緒。私も小さい頃から転勤族だったので、きょうだいが友達代わりでした。けんかもするけれど、大きくなっても仲良しきょうだいでいて欲しいな~。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

『えいごであそぼプラネット』の特別セットの案内が来た! [子どもの習い事]

先日、記事の中で「今年は特別セット、ないのかな~」と書きましたが、その数日後に案内の封筒が届きました☆(記事:えいごであそぼプラネット

ただ、このセット(プチセット)、『キャラクターコース』と『ロケットペンコース』の二つがあるのですが、うちにはもう二つともあるんですよね。なので、追加というわけにはいきませんでした(><)残念・・・ロケットペンコースの追加コースの案内が今後ありそうなので、その時に購入しようと思います。

 

この特別案内は、えいごであそぼプラネットの資料を請求した人に来ているようです。クリスマスキャンペーンも、プチセットも12月17日までですので、もしかしたら今から資料を請求したら、一緒に案内が入ってくるかも?? 

もしもえいごであそぼプラネットに興味がある方で、普通のセットはためらうけど、お手軽セットで試してみたいと思われるなら、ダメもとで資料請求してみてもいいかもしれませんね。

 

旺文社えいごであそぼプラネット!の資料請求

ぷちセットでは手に入らないアイテムを、単品または追加セットとして購入できたらいいのにな~~~。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

幼児教育・通信教育 ~家庭学習教材を検討 [子どもの習い事]

またんは文字に興味があります。

いつの間にか簡単な漢字も読んでいるし・・・お風呂で使える漢字の表があって、時々貼る時もあるのだけど、そんなに一生懸命見ているわけではなく・・・一体どこで覚えているんだろう。。私が新聞を読んでいると、下の方に良くある広告の文字を読んでたり。「これ○○って書いてるの?」と。前後のひらがなから予測しているのかもしれないけどね。

でも、ひらがな、まだ自由に書くことはできません。やっぱり読めてもかけるとは限らない。書けるようになるには練習が必要なんだよねぇ。

 

時々、ベネッセの教材のサンプルが送られてくるのだけど、自分のだと確認すると、すぐ開けて中身を出し、サンプル用の冊子はいつの間にかやってしまう。そしてまだやりたいと言うくまたん・・・。何か教材があったらいいのかも、と思うようになりました。でも、強制になってしまうと、くまたんの旺盛な好奇心もなくなってしまうかも・・・と思ったりします。

先日、別の教材のサンプルを取り寄せて見ました。楽しそうにやってました。うーん・・・。

市販のワークを買ってもいいのかもしれないけど、書店の充実していない田舎だとなかなか難しいし、毎月送られてくるようなものの方が、自分に届くワクワク感があったり、忘れずにできたりするかも。毎日ちょっとでも続けることで、小学校に入ってからの学習習慣につながるのかもしれない・・・

と思って、今、検討中ですー(^^)

 

今後転勤があっても、小学校受験、多分中学校受験も縁のない田舎周りだろうと思うので、今のところ学習習慣が身につくといいな~くらいなものですが。あ、ついでににこたんも同じようなことをしたがるので、にこたんの分も検討。

検索して見つけた情報を基に、表にしてみました。
幼児から 
 ポピー がんばる舎 Z会
 ポピー  
こどもちゃれんじドラゼミぴぴっと
ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

ドラゼミ(小学館)

ぴぴっと(はつらつ)

いちぶんのいち ピグマリオン 時空先生
いちぶんのいち ピグマリオン学育研究所 時空先生のドリルプリント
でき太(算数)  
でき太 
小学生から
ピグマ知の翼リトルクラブ
ピグマ(サピックス)知の翼(日能研)

リトルクラブ(四谷大塚)

 理論エンジン(国語)  
 理論エンジン(水王社)  


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

えいごであそぼプラネット [子どもの習い事]

今年もクリスマスプレゼント検討の時期です。にこたんの分は既にサンタさんにお願いしているけれど、くまたんはこれから。。そういえば、去年の今頃、クリスマス用にとサンタさんに頼んだものがありました。

えいごであそぼプラネット。でもこれ、注文多数で納期が延びてしまったようで、クリスマスには間に合いませんでしたが。。

 

えいごであそぼプラネットは、NHK教育の番組「えいごであそぼ」を基にした教材です。ケボコースとモッチコースに分かれていて、両方セットのコースもあり、一気に買うとそれなりの値段がします。(DWEやWKEと比べたら安い方でしょうけど。。)

でもこの時は、内容の少ない購入しやすい特別セットになっていました☆お試し気分で頼んでみたのですけど、くまたんもにこたんも活用しましたね~。途中で別のセットも追加。ほぼ一年経ちましたが、いまだに遊びます。私がいいなと思ったのがタッチペン。本のイラストをタッチすると音や声が出るもの。持ち運びにも便利でした^^

あと、それぞれのアイテム1回のみですが、無償交換してくれるので助かりました~。にこたんがDVDを気に入り、自分でかけようとして割ってしまったんです(><)ちょうど出産のため里帰りしていましたが、別住所への対応もしてくれて良かったです。

今年は特別セット、ないのかなあ~。普通のセットは、今ならクリスマスキャンペーンで安くなっているようですが。

幼児英語教材/えいごであそぼプラネット

 

今から買うならケボコース、モッチコースの両方を一気に頼んでも損はなかったなと思うけど、今更だしね~(^^;)


nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児
前の6件 | 次の6件 子どもの習い事 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。