SSブログ

今年も、3人そろって感染性胃腸炎?!でも、症状は軽めです。 [子どもの病気]

まずは、新年のごあいさつを・・・。

ブログの更新は、あまり頻繁にできていませんが、今年も細々と?続けて行きますので、2014年もまた一年間どうぞよろしくお願いたします(^^)

 

と、新年早々なのですが、またちょっと「排泄物の表現」がありますので、先にご注意のほどを申し上げます(笑)

1月6日(月)、みるたんが発熱しました。遊んでは「なんか疲れる~」、テレビ見ては「疲れた~」というので、何だか変だなあと思い、体を触ると・・・あれ?熱い?

と思った時には37.5度。でもまあまあ元気に遊べる状態でした。様子を見ていたら、7日(火)には熱は下がったものの、ちょっとおなかがゆるい感じで、パンツを少し汚してしまいました。そこで、嫌がるみるたんを説得してオムツをはかせ(笑)、様子をみることに。この時は、前の日に雪遊びをして寒かったため、風邪をひいてしまったのだろうと思っていました。食欲もいつもより落ちていました。

そうしていると、今度はくまたんが発熱。やはり37.5度くらいです。昨日からやたら「臭いおならが何度も出る。嫌だなあ・・・」と言っていて、この日も便は出ないものの、おならが出ていました。あまり頻繁に熱を測っていなかったので、どのくらい高く出たかはわからないのですが、寒がって布団を何枚もかけて眠った後、今度は「暑い」と、冷たいタオルを欲しがって顔を冷やしていました。

普段は食いしん坊のくまたんですが、この日は「おなかはすくけど、食べられない(TT)」と水分以外はほとんど口にせず、機嫌も悪くつらそうでかわいそうでした。普段良く食べるだけに、食べられないのが堪えるのでしょうかねぇ。。

 

そして次の日の8日(水)。みるたんのおなかの調子はほとんどよくなり、 食欲も回復してきました。くまたんの熱も平熱に戻っていて、元気も出てきた様子。遊び始めていました。ただ、おなかはゆるくて、油断すると便が出てしまうようで、パンツを何度か汚してしまった後、「(おねしょ)パットを付けてみる?」と聞いたら、オムツにするというので、もうオムツなんてはくこともなかったので、みるたん用のオムツを「小さい・・・」と言いながら、はいていました。

でも、本当に便がゆるくて、水様便です。そして何度も何度も頻繁にトイレに行っていましたが、我慢が効かない状態だったので、オムツにしていて正解でした。

そして・・・今度はにこたんの番です。 朝の体温が37.1度。それから37.5度に上がっていきましたが、元気はあって、きょうだいで遊んでいました。食欲もまだありました。

 

9日(木)になり、みるたんはもう普通の便が出ていて、食欲もあり、いつもの様子に戻っています。くまたんも今日はまだトイレに行っていません。食欲も大丈夫です。

にこたんは、熱は平熱になったのですが、みるたんやくまたん同様、おなかの調子が悪くなり、にこたんもやっぱりオムツ状態です(^^;)何度もトイレに行っていますが、オムツも取り替えています。食欲はあまりなく、コーンスープやヨーグルトを食べるくらいですね。

 

 

こんな感じで、順番に体調を崩していますが、だいたいの経過は同じです。

発熱(37.5度くらいから) ⇒1日で熱は下がる ⇒食欲が落ち、水様便が出る。 ⇒便の状態は1~2日で回復。食欲が出てくる。

これまで、感染性胃腸炎には何度かかかったことがあって、ノロやロタは、症状が結構ひどいのですが、2回目以降は症状が軽くなることも多いようです。だから今回、初めは雪遊びから風邪をひいたのかと思ったのですけれど、実はノロなどのウイルス性の胃腸炎だったのだろうなと思います。

どこで移ったか?・・・というと、今回は年末年始で学校等はお休みだったし、多分、帰省時にいとこと触れ合ったことで移ったんじゃないかな?と思っています。いとこたち、12月中に感染性胃腸炎にかかったということだったので。まだオムツの子もいたし、感染力が強いウイルスですしね。

 

でも、最近は、子どもは病気にかかって治ることで免疫がつき、体が丈夫になる・・・という考え方を、その通りかもな~と感じているのや、体力もついてきた年齢ということもあって、流行の病気に関しては、「絶対に移らないようにしなくては!!」という気持ちはあんまりなくなりました。だからと言って、わざわざ移りに行こうとは思いませんし、重症になるような病気は警戒しますけれどね。

感染性胃腸炎は対症療法ですから、脱水症状だけは気をつけなければなりませんが、特効薬があるわけでもありませんし、ゆっくりと安ませてあげるのが一番かなと思います。仕事を持っていたりしたら難しいですが。幸い、私は看病してあげられる状態なので、ありがたいことですね。

 

<感染性胃腸炎についての、関連記事↓>

2012/3/12 「みるたん、おなかの調子も少し回復してきました」
2012/3/11 「ムムッ!やっぱりノロ・・・?!」
2012/3/9   「みるたん、ノロウイルス・・・??」

2010/12/17 「猛威を振るうノロウイルス」
2010/12/11 「感染性胃腸炎???かも・・・」
2010/12/9 「にこたん、体調不良(><)」


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

にこたん6歳の、誕生日プレゼントの記録 [玩具類]

6歳を迎えたにこたん。もう来年の4月には小学校に入学です。

今回の誕生日プレゼントは、レゴブロックでした。レゴシティシリーズの、「 ポリスヘリコプターのドロボウついせき」というセット。これは、店頭に一緒に選びに行き、本人が「これがいい!」ということで、購入しました。レゴブロックは、デュプロの緑のボックスのと、レゴ赤いバケツのが家にあって、結構長いこと遊んでいるんですよね。(デュプロはあんまり遊ばなくなりましたが・・・)レゴブロックの方は定期的にブームがやってきます。レゴの青いバケツはまだ家にはなかったので、それもいいかなと思ったのですが、本人はこちらを選びました。

↓レゴシティ ポリスヘリコプターのドロボウついせき

 

今まで誕生日のプレゼントは、ネットショップで買うことが多かったのですが、今年は、みるたんも大きくなって長距離ドライブもまあまあ出かけられるようになってきたこと、 6歳ともなると自分で欲しいものも出てくるので、選ばせるのもいいかな~と思ったことで、お店に行って選ぶことにしました。行ったのはトイザらスです(^^)選んだセットは、トイザらス限定品のようですね。知りませんでした~。

行く前は、バレーボールかキックスケーターが欲しいな~と言っていたにこたんですが、お店で色々見ているうちに、レゴ売り場から動かなくなりました。 色んなシリーズがあることは私も知っていましたが、しっかり見たことはありませんでした。6歳という年齢では、まだちょっと早いかも・・・というセットが多い中、レゴシティシリーズだと対象年齢5歳~というのもあって、ちょうどよいのもありました。結局、誕生日の日にセットの中の作品を作ったのは、お兄ちゃんのくまたん(7)だったのですけどね(^^;)

 

ところで、うちの方針として、誕生日プレゼントは本人の欲しいものを。クリスマスは親の与えたいものをサンタさんにお願いする。ということにしています。・・・と言っても、もちろん予算制限はありますので、欲しいものが無理な時もあります。はじめに予算を伝えて選ばせるようにしました。

クリスマスについては、特に「サンタさんは親があげたいと思うものをもってきてくれるんだよ」とは言ってませんけれど、「サンタさんはきっと、子どもの“ためになるもの”を選んでくれるはず。だから親のあげたくないものは持ってこないかもね~」と言う感じで話題にはしています(^^)

でもまだ、何をサンタさんにお願いしようか、考えていません(^^;)もうすぐ12月になっちゃうし、早く考えてお願いしておかないとな~。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

秋の写真 8点 [写真]

9月中旬頃の写真です。

澄んだ空と、白くて流れるような雲がきれいだったので、空を中心に撮ってみました(^^)9月はまだまだ暖かい日が多くて、散歩がとっても気持ちよかったです♪10月に入った現在は、もうだんだんと山の色合いが秋らしくなってきました。野原にはススキがいっぱいあったり。

また、そのうちお天気のいい日にみるたんと一緒に、深まる秋の写真でも撮りに行けたらいいな~と思います☆

20130913空001.jpg

20130913空002.jpg

20130913空003.jpg

20130913空004.jpg

20130913空005.jpg

20130913空006.jpg

20130913空007.jpg

20130913空008.jpg
タグ: 写真
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

プリンターが壊れた!!!・・・CANON MP610 修理?買い換え? 続きです [ひとこと日記]

『プリンターが壊れた!!!・・・CANON MP610 修理?買い換え?』 の続きです。

メーカー(CANON)のサイトから、ネットで申し込みができました。引き取り修理の申し込みをすると、希望の日に指定業者(クロネコ)がやってきて梱包してく れるので、とても便利です。

修理に出してから、1週間ほどで完了し、返送されてきました。修理代金と送料は代金引換で支払います。今回は修理料金が決まっている修理だったので、 そのまま返送されてきましたが(クロネコからは代引の電話がありました)、見積もり後の修理をお願いした場合は、電話やメール等で連絡が来て、それからの返送になるのでもう少し時間がかかるようです。

荷物は、かなり厳重に梱包されて戻ってきました。梱包を解いていくと、修理票などの入った書類一式と、きれいな状態のプリンターが。

修理票には、どのような処置をしたのかが書かれています。今回の故障の確認内容には・・・「プリントヘッド及びプリンタ制御部のロジックボードの不具合による電源が入らないことを確認致しました。」と書かれていました。

それに対する処置内容が、「プリントヘッド及びロジックボードを同時交換致しました。その他、給紙部・搬送部・プリントヘッドクリーニング部の点検・清掃を行いました。」とのことでした。

 

あ、あと、この修理に出す前に、インクは純正じゃなくても大丈夫だろうか・・・と気になったのですが、そのまま修理に出しました。2つだけ純正インク。その他は社外品のインクです。その部分については、修理票の「お客様への連絡事項」というところに、「○○○(色の記号)インク社外品をご使用でした。ヘッドの目詰まりやインク漏れ等の故障原因となりますので、純正品のご使用をお勧め致します。」と書かれていました。その他、ピンク色の用紙に、「消耗品はキャノン純正のご使用をお薦めします」というタイトルの書類が1枚入ってました。

初めのうちは頑張って純正インクを使っていたのですけど、あの値段の違いに、CANON用と書かれた社外品のインクを買ってました~。詰め替えできるタイプではないですが。

そして、もうひとつ。「2013年9月をもちまして部品保有期間切れとなりますのでご了承下さい。」という連絡事項。もうこの先、不具合が出ても修理に出せません。やっぱりこの後は純正インクを使うべきかなあ~~~?

その他、プリントテスト後の「テスト印字サンプル」だとか「コピーサンプル」などが数枚、一緒に同封されていましたが、故障する前に印刷していた状態とは全然違って、とてもきれいな印刷でした☆ そういえば故障前、写真が変な色に印刷されるので、ヘッドクリーニングの操作(プリントヘッドを取り外したりするのではなく、パソコン上で操作するのです)をした覚えがありますが、それでもきれいにならなかったですねぇ。あのヘッドクリーニングの操作は、故障に関係あるのかな・・・?

 

とにかく、故障が直り、きれいに印刷できるようになったのが嬉しいです~[わーい(嬉しい顔)]

ちなみに、もし修理が無理で買い換えが必要だった場合には、こちらの機種を検討していました。

価格を抑えるなら    → PIXUS MG5530
機能をちょっと妥協   → PIXUS MG6530
機能重視なら      → PIXUS MG7130

この中では、真中のMG6530あたりにしようかと考えていました。でもインクのコストが高くつくということで、購入か修理かかなり考えました。結局、今まで使っていた操作が慣れていて、満足感も高かったMP610が復活して良かったです♪

 

↓楽天で検索したら、ここが一番安かった!(MG6530) でも、修理の方が安くすんでホッ。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

プリンターが壊れた!!!・・・CANON MP610 修理?買い換え? [ひとこと日記]

長く愛用していたプリンターが壊れました[がく~(落胆した顔)]

なんと、電源が入らなくなってしまいました!!そんな~っ!うちではとっても重宝しているプリンター。プリンターと言っても、複合機なので、コピーに、スキャンに、写真や文書のプリントアウトに、年賀状作成に、とっても 大活躍してくれます。

初め、電源が入らなくなる前は、「プリントヘッドの種類が違います」というような表示が出ていたんですが、ちょっと調べたところ、プリントヘッドをきれいにしたら直った・・・なんて情報もあって、じゃあきれいにしてみよう~と、プリンタヘッドを外してティッシュでふきふき。「水でジャブジャブ洗う」という情報もあったんだけど、とりあえず拭いてみて、接触が良くなるかな~と・・・・・・

でもヘッドを取り付けて、電源を入れても変わりなし。何度か試していたら、そのうちウンともスンとも言わなくなってしまいました(TT)

 

あーあ・・・、もう寿命なのかなあ。

保証書を確認したところ、買ってからもう7年も経っていました。買った時につけた保証期間は5年間。もう保証は利きません。修理をするか、新しく買うか・・・

ということで、少し調べてみました。口コミ等を読んだところ、最近のプリンターは本体価格は下がっていますが、インクの値段が超!高価になっていると!? インクセットを2つくらい買ったら、もう本体が買えちゃうと!!!? ひゃ~、 そんなに印刷にコストがかかっていたら、今までのようにプリンターを使えなくなっちゃうよ~~。

そして、口コミサイトによると、うちのプリンターはもう既に部品の確保がなくなる寸前で、修理対応も9月いっぱいとのこと。今ならまだ修理してもらえる。そして、この機種はとっても評判がよく、修理してでも使った方がいい・・・ということを書いている人もいました。部品がなくなるし修理の対応ができなくなるので、もしまた壊れた時にはもう修理は無理ですが、今直ってまた数年使えるとしたら、その方がいいかも。。

修理代は固定となっていて、送料を含めて1万円をちょっと超えるくらい。新しいプリンターを買ってもそれ以上するし、何よりインク代が高くつく。ということで、結局修理依頼をすることにしました!

 

続きます


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

冷蔵庫の水漏れ、その後・・・ [ひとこと日記]

冷蔵庫の下から水が出てくる・・・という記事を、7月15日に『冷蔵庫の下から水が・・・これは一体?!』で書きました。その後のお話です。ごめんなさい。先に謝っておきます。あんまり参考になりません。「こんなケースもあるんだな」くらいに思ってくださると幸いです(笑)

 

あの後、休みが明けてもすぐに電話ができず、タオルで水を拭くだけで過ごしていました。が、夏休みに帰省のため少し家を開けるので、その間にどんどん漏れてきたら、床が水浸しになってしまう!!ということで、 何とか時間を見つけて電気屋さんに電話をしました。

田舎なので、個人経営の電気屋さんが2件ほどあるのですが(大手の電気屋さんはなし。)、幸い一方はHITACHIの看板を掲げていたので、そちらに頼んでみることに。

電話対応は奥さんらしき人。どうやらご主人は忙しく外出中のようで、簡単に症状を伝えて電話を切りました。折り返し連絡をくれるということで。そして、その日は私も出掛けていたので、翌日昼に電話が来て、購入時に延長保証を付けていたかどうか聞かれました。(・・・えーと、この冷蔵庫は、 確かネットショップで買ったはず。でも延長のオプションを付けたりしたかなあ・・・。)記憶が定かではなかったので、保証書を確認することに。あ、延長保証を付けていた場合は、そちらの方で修理の手続きをすることになると言われました。もちろん対応はしてくれますが、自己負担になってしまうのでと。延長保証がないなら、午後から行けますと言ってくれました。

そこで、すぐに保証書を確認。どうやら延長保証は付けていませんでした。そして電気屋さんに電話をしました。

 

そして午後。電気屋さんが来てくれました。冷蔵庫の下を確認。そして冷凍庫を開けて棚を取り出し、内部の床が濡れていないか確認。野菜室の方も取り外して、内部の状態を確認。途中、電話がかかってきて対応していたため、冷蔵室を見たのかどうかはわかりませんが、私が戻った時には冷蔵庫を引っ張り出して後ろ側に回り、裏のネジを外して開けていました。

どうやら、特に問題はないらしい。電気屋さんは言いました。「冷蔵庫は大丈夫ですね。多分、台所の排水なんじゃないでしょうかね?」と。確かに、冷蔵庫をよけた後の、台所の床とシンク台の壁(?)との間に水がしみ出してきているようなものが見えます。

え??!すっかり冷蔵庫がおかしくなったんだと思っていました~(^0^;)

・・・電気屋さんは、出張料も取らず帰って行きました。 お騒がせしてごめんなさーい(><)

 

ということで、水漏れは解決できませんでした・・・。次は水漏れ業者さんに来てもらわなくちゃならないのか~。


nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。